• ピンポンパール
    先日ピンポンパールを初めて見ました。いつも私がピンポンと言うと、ピンポンマム(ピンポン菊)と言う菊の花のことなんです。でもねー、今回のピンポンは丸い金魚ちゃんo(^o^)o泳いでると言うよりはぷかぷか浮いているみたい。体をぷるぷる揺らして、今にもひっくり返りそうに泳ぐ様子がかわいいんです。本人は当たり前に泳いでるはずなのですが、見ていると泳ぎがヘタに見えます。なんてかわいいんでしょう(*^_^*)...
  • 落ちちゃった・・・
    今年の24時間テレビ、マラソンでイモトさんのゴールを楽しみにしていました。が・・・仕事でパタパタしていたので24時間テレビのうち見ることができる可能性があったのはイモトさんのゴールくらい。時々パソコンでマラソンの速報をチェックして、20時半頃に、「そろそろゴール近いから車に行って応援してくる!」と言って車に乗り込みました。カーナビのテレビが唯一今の私が見れる手段。ハンカチを取り出して、涙の準備もOKイモト...
  • 一日の終わりに
    今日はふたりぼっちでがんばりました朝から良いこと尽くめの一日で、その良いことを全部ここで文章にしてお知らせすると一年くらいかかっちゃうんじゃないかなってくらい良いことがあふれていました。こんな日がいつもだったらいいのになぁお仕事は二人だったのでパタパタとあっちこっちに走り回ってました。離れた場所へのお届けが多かったので、自分たちのキャパを考えて配達の受注をストップさせていただいて無事に一日を終えま...
  • 左利き
    過去に私の周りにいた左利きは二人。一人は小学校のクラスメイト。勉強ができてピアノも上手に弾いて、部活ではアコーディオンを弾いていました。特別その子が左利きだから困ったっていう話は聞いたことがありませんでした。もう一人は高校のクラスメイト。文字は左で書いていた記憶があります。書道をやっていて、筆字は右手できれいな字を書いていました。そして今、うちのスタッフが左利き。お客様にお花の写真を送るために、パ...
  • お祭りのあとに思う
    終わりましたね・・・仙台七夕。期間中は何度も雨が降ったりやんだり。私はずーっとお店にいたので花火も七夕の飾りも見れませんでしたただ、今夜10時・・・お祭りの後に勾当台公園に行きましたよ。屋台や会場の撤収作業中のスタッフの方たちがばたばたちている横をささーっと通り過ぎてスタンド回収です。野外音楽堂にスタンド設置でしたので、雨のことは大きく気になっていました。最終日、雨はあがったからよかったです。けど...
  • 待ち合わせの場所
    以前お隣りさんだった会社の会長さんがお店にいらっしゃいました。仙台にお仕事があって寄ってくれたそうです。というか、お友達と待ち合わせの場所がここだそうです。「あれー店長さん、モナリザみたいになったねぇ」って言われました。周りのみんな一瞬・・・ん?なんて言ったんですか?「モナリザみたいになったって。」はぁ?モナリザ・・・?モナリザってあのモナリザ?微笑んでる絵の人?「んだぁ。」あーお帰りになった後で...
  • 夕張メロン
    「注文した夕張メロンが届くから何個か買ってくれー」ってお友達から声がかかり、みんなで協力しました。うちは1玉ですが、ちゃんと、お隣のサーフショップさんも協力してくれましたよ(*^_^*)20玉以上あったのかなぁ。しかし…注文する前に予約取るよね。順番逆でしょ!?そこんとこ聞いたら、買ってくれなかったら、会社の人にあげてもいいって考えていたんですって。でもみんな買ってくれたって喜んでました。私たちも安く買えた...

プロフィール

ブルージュ

笑顔とお花の専門店ハナコンチェルトブルージュです。
仙台市青葉区上杉で、フラワーショップ&フラワーデザインスクールをやっています。